中国語学習に役立つサイト&ツール

Why?にこたえるはじめての中国語の文法書

中国語の学習をしていくと、最初のうちは簡単な例文、丸暗記で対処できます。
でもどんどん学習を進めていくと、どうしても中国語の文法が必要になってきます。
文法書もたくさんありますが、この本はオススメです。
レビューの意味も兼ねておすすめの理由を記したいと思います。

大きさ25.6 x 18.2 x 1.2 cm 、ページ数:383ページです。
こう書くと本の大きさ、量に圧倒されるかもしれません。
ですが、内容は難しいものではなく、体系立てて分かりやすく中国語の文法が説明されています。
とはいえ、中国語の学習を始めた最初のうちは、パッと見難しく感じるかもしれません。

しかし、0から始まるその課は「中国語とは」「中国語の発音」から始まっています。
ですから、一つ一つの課を丁寧に学んでいけば、難しいことは何もありません。
この本は第35課まであり、1課それぞれにドリルがついていてます。
ですから、その課で学んだ内容を復習することが出来ます。

この本の7つの特色をまえがきから引用すると
1.なぜそうなるのかという、Why?に初めてこたえている。
2.単語や文の意味がすべて書いてあり、一人で辞書なしで学べる。
3.文法事項が課ごとに整理されていて覚えやすい。
4.充分な量のドリルで実践的な力がつく。
5.語学の学習に必要な情報が随所にちりばめられている。
6.親しみやすいイラストで内容の理解と記憶に役立つ。
7.索引が完備しているので、予習、復習にも使える。

多彩なイラストは見ているだけでも楽しいですし、確かに記憶に残ります。
さらにほとんどすべての文にピンインが振ってあります。
ですから、声調記号やピンインを分からないまま、ほっておくことなく覚えることが出来ます。
また辞書を調べる手間も省けます。

また文法の説明だけでなく、参考書籍の紹介なども各所に載せられています。
ですから、さらに学習を深めたい人にとってももっと学習の幅を広げるのに役立ちます。
各文法は時に一覧の表になっていますので、分からなくなった時にチラッと見る、
ポイントを押さえるこんな使い方にも向いています。

私もこの本は何度勉強しても新しい発見があり、手放せない一冊です。



リンクについて

このサイトは、リンクフリーです。どのページにでもリンクをご自由にお貼りください。
ただし、トップページ以外のアドレスは変わる可能性があります。ご注意ください。

PR

ページのトップへ戻る