中国語学習に役立つサイト&ツール
Lang-8
中国語を勉強し始めると、少しずつでも中国語の文章を書きたくなるもの。でも自分の書いた文章が正しいのか、間違っているのか、不安ですよね。
そんな時に役立つのがこのサイト、「Lang-8」です。
このサイトは一言で言うと、「相互添削」サイトです。
サイトの特徴を大まかにのべると「日記を書く」「添削する」「友達を作る」この3つになります。
「日記を書く」では文字通り、中国語の日記を書きます。
もちろん日記といっても毎日つけなくても大丈夫です。
気が向いたときに書いて置いて、あとは他の参加者(ほとんど中国人)からの添削を待つだけ。
私の場合には、1,2時間も待たずに添削がしてもらえます。
「添削する」では、日本語を勉強している中国人の文章を添削することができます。
意外と自分の日本語能力の低さにビックリしたりもしています(汗)
「友達を作る」では「フレンドリンク」という機能を使います。
参加者(中国人、日本人、その他)に友達になってほしい旨のメッセージを送ります。
「添削」したい日記や「友達」を探すには、HOME画面を利用します。
「言語学習にお勧めのメンバー」や「あなたの添削を待っている最新日記」などから探せます。
「Lang-8」を利用している方の中には添削が待っても来ないという方がいます。
そんな方のために、アドバイス!といってもそんなに大層なことではありません。
1. 他の参加者の日記をたくさん添削する。
2. 他の参加者の日記をたくさん見る。
3. 友達要請のメッセージをたくさん送る。
4. 添削されそうな時間に日記を書く。
「Lang-8」の中には「あしあと」機能があります。
ですから、誰が自分の日記を見に来てくれたかすぐに分かります。
また「マイフレンド」になるとその人たちの新しい日記がすぐに分かるようになります。
「相互」添削サイトですから、ギブアンドテイクが必要という事ですね。
親しくなるとすぐに「QQ」や「Skype」で話したいという友人も見つかります。
中国語の文章を書くだけでなく、会話やリスニングの良い練習にもなるかもしれませんね。
リンク:Lang-8
リンクについて
このサイトは、リンクフリーです。どのページにでもリンクをご自由にお貼りください。ただし、トップページ以外のアドレスは変わる可能性があります。ご注意ください。